ロイヤルパークス品川【特設】

ロイヤルパークス品川の駐輪場を徹底解説

2025年3月28日

共用施設-2190279

都市生活を支える“自転車”という選択

品川という恵まれたロケーションに位置するロイヤルパークス品川。
電車や車のアクセスも抜群ですが、実は自転車も非常に便利な移動手段。駅やスーパー、飲食店、公園など、自転車で行ける生活圏が広がることで、暮らしの自由度が高まります。

そんな日常を快適に支えるのが、マンション内に整備された駐輪場の存在。今回は、ロイヤルパークス品川の駐輪場について、その設備や利便性の魅力を詳しく解説します。

474台分のゆとりある駐輪スペース

ロイヤルパークス品川には、合計474台分の駐輪スペースを確保。
原則一住戸1台までの利用が可能で、マンションの規模に応じた十分な区画数が設けられています。通勤・通学用の自転車から、電動アシスト付きのファミリー用まで、多様な用途に対応できる安心の設計です。

また、駐輪場内はゆとりあるスペース設計となっており、自転車の出し入れもスムーズ。
ラックに入れる際に何度もハンドルを切り返す必要がなく、毎日のちょっとしたストレスを感じさせません。特に、子どもを乗せる電動アシスト自転車のように重量があり操作が難しいタイプでも、安心して駐輪できる快適な環境が整っています。

駐輪場は地下1階、専用EVでスムーズに出し入れ

駐輪スペースは建物内の地下1階に設置されており、雨風から大切な自転車をしっかりガード。
出し入れには専用の自転車用エレベーター(2基)が完備されており、地上階からもスムーズにアクセスできます。重い電動アシスト自転車や荷物が多いときも、無理なく運べて安心です。

スロープやエスカレーター式を採用しているマンションも多い中、人力で押し上げる必要がない専用EVの存在は大きな利点。
特にお子さまを連れての移動時には、安全面・体力面でも負担が少なく快適です。

また、2基あることで朝の混雑も分散されやすく、通勤・通学のピーク時間でもスムーズに利用できるのも嬉しいポイントです。

利用料金も明快で使いやすい

駐輪場の利用料金は、以下の通り明確に設定されています:※2025年3月現在

・2段ラック式(上段・下段共通):月額500円(別途消費税)
・平置き駐輪スペース:月額1,500円(別途消費税)※サイズ制限:全幅600mm、全長1,800mmまで

平置きタイプは数に限りがあるため、空き状況はお気軽にお問い合わせください。

防犯性と整備性にも配慮された運用

地下1階の屋内スペースにあることで、盗難や風雨からの劣化リスクを抑えられます。防犯・保護環境がしっかり整っているのが魅力のロイヤルパークス品川の駐輪場。
整理された2段式ラックを採用することで、限られたスペースを効率的に活用しつつ、出し入れのしやすさも確保されています。

さらに、屋内なので雨の日でも濡れずに荷物の上げ下ろしができ、慌てることなくゆっくり支度ができるのも大きな利点。お子さまを乗せる準備や買い物後の荷物整理も、天候に左右されずに落ち着いて行えます。

加えて、空気入れが常備されているため、日常のメンテナンスもその場で済ませられる便利な環境が整っています。自転車を日常的に使う方にとって、ストレスのない理想的な駐輪場といえるでしょう。

自転車で広がる、品川の暮らし

自転車で5〜10分圏内に、北品川駅・天王洲アイル・品川シーズンテラス・マルエツプチ・公園や川沿いの散策路など、魅力的なスポットが点在。
自転車があることで、日々の移動がストレスなく、健康的でアクティブに。ロイヤルパークス品川では、“移動手段”としての自転車が、暮らしの質を高めてくれます。

お部屋について
空室一覧
最新の情報を毎日更新
室内写真
間取りごとに写真を掲載
室内動画
間取りごとに写真を掲載
間取り
室内間取り図の一覧
Premiumフロア
22階~28階
内装カラー
5つのタイプを紹介
建物・共用部について
すべての共用施設
パーティルーム
スタディルーム
フィットネスルーム
ラウンジ
スカイデッキ
共用部設備・機能
ペット足洗い場や宅配ボックスなど
駐車場
料金・サイズを掲載
外観
交通・アクセス
物件概要
その他
会社概要
お問合せ先企業情報
コラム